Life SUCKS but It's FUN

音楽、IT、サブカル、アイドル、その他思いつくまま好きなものだけ共有したい、ルサンチマンの雑記です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

吉田豪氏の判断に見るハイコンテキスト文化「アイドル」

どうも。 今までモノ書いたことあまり無いのでキャラがまだ定まってないヲタクです。どもです。 皆さんは他社に要件があって電話する時ってなんて言います? 「◯◯さんいらっしゃいますか?」 が常套句だと思うのですが、 コレってよく考えると変なんですよね…

EMOの文化的側面が結構ヤバイ件(と、ヤなミュー)

ども。アイドルヲタクです。 皆さんは学園生活どうでした? 僕のフォロワーさんは、ドブに片足突っ込んだようなの日々だったんじゃないですか?わかる。 今度飲もうな。 でも、アメリカの学園ヒエラルキーというかスクールカーストって日本よりもっともっと…

「アイドルヲタク=不幸」だと思う人。3分だけ僕に時間をくれませんか?

昨日Tweetで見たんだけどまたこういう記事がでましたね。 要はお金ないのに無理して貢いでるとか、ストーカー行為に走ってるとか。 正直言ってもいいですか? 僕は一度もこういう人に会ったことがないです。 諸事情で行けなかった時期もあるけど、二年間最低…

宇都宮発、Lucie,Tooって本当に次世代バンドなの?

アイドルかっての。 ものすごく好きでよく聴いてるんですよね。ルーシートゥー。 Lucie,Too - Lucky www.youtube.com だから、アイドルかっての。可愛すぎるでしょ。 ガールズバンドってもっとなんか闇っぽいとこあるじゃないですか。全然ガーリーじゃないと…

古着屋さんでよく見る米軍の迷彩の種類について。

数ヶ月前、ライブ会場で知り合ったアパレルの人と何故か迷彩の話になって、 「Blogとかないんですか?」と言われたので、やっとこうして書き出してみてるところです。ほぼ私信みたいな日記ですけども。 ・前提として知っておいてほしいこと 基本的に軍で採用…

「アイドルの枠を超えた」に代わる表現を sora tob sakana で表したい。

光の世界から来られた皆様に知ってほしいのだけども、前回の日記有坂玲菜というライブアイドルを知ってもらいたいでも少し触れたとおり、今の地下アイドルの世界はおよそ思いつく限りの音楽ジャンルで埋め尽くされていてそれなりに賑わいを見せている。 例え…

Six Pence None The Richer-6ペンスよりも価値のあるもの

どうも。ヲタクです。 若い頃にちらほらと海外をふらついてたんですけども、最終的には観光名所とかも行かず写真も余り撮らなくなったんですよね。なぜかというと思い返してみたら、誰かに親切にしてもらった、とか誰かに気に入ってもらえた、とかそういった…

「ノルウェーの森」がノルウェーの森ではなかった事について語りたい。

ビートルズの有名な楽曲「Norwegian Wood (This Bird Has Flown)」の邦題及び和訳である「ノルウェーの森」というのは実は誤訳で、正しくは「ノルウェー産の木材」てあることは既にちょっとファンの間では有名な話である。知らなかったら明日自慢して下さい…

有坂玲菜というライブアイドルを知ってもらいたい

今日はみなさんのイメージを壊したい。 メディアというのは客商売である。すなわちお客、つまりあなたや僕のような一般人が望んでいるものを提供するのが理念である。だからお客が「中年アイドルオタク=どこかに問題を持ったモテない独身男性」と言うイメー…

【Detroit: Become Human】人は将来AIに支配されてしまう論を本気で考察してみた。

今めちゃくちゃ話題ですね。 Detroit: Become Human。 リアルなグラフィックもそうなんですが、物語自体が実に衝撃的です。 このカーラがバッサリ髪を切ってですね ほら!めちゃ可愛い!!!! あ、内容ですね。すみません。以後多少のネタバレ要素を含みま…

【ささみさん日記】捨て猫と一緒に暮らしています。

僕は仕事柄、一日中部屋に閉じこもってパソコンを使うことが多いので気晴らしに近所の大きな公園に散歩しに行くのが習慣になっています。 で、忘れもしない2013年2月7日、公園でこんな猫にあいました。 なんだか最初から馴れ馴れしかったです。ささみさん、…

「米津玄師=天才」説の疑問と彼に教えられた一つのこと

最初に、僕は彼を初期から知ってはいるが、寄り添うように追いかけてきたファンではない事、またその上で気付かされたことがあったという内容であることを念頭に置いて欲しい。 まずは2曲聞いて頂きたい。 「結ンデ開イテ羅刹ト骸」ハチ 「Lemon」 米津玄師…

【コラム】「10代ピンチケはなぜ馬鹿なことするのか」という科学的な何か

今までの科学では脳というのは成長を続けて成人期で止まると考えられてきました。 しかし、ここ近年のfMRI(ファンクショナルMRI)などの発達で 動画として脳を観察することができるようになり 新しい事実が判明しております。 例えば、社会的な通念を形成する…

「ラピュタ」の謎

ジブリ作品の「ラピュタ」の元ネタが、1726年、ジョナサン・スウィフト作「ガリバー旅行記」の第三部に出てくる「ラピュータ(Laputa)」であるというのは有名な話。 で、このLaputa、スペイン語系をかじった人なら常識かと思いますが「売春婦」と言う意味で…

いるか、いるか、いるかいないか 。

数年前の日曜日。 僕は急に駄菓子を大人買いしたくなって、近所のおもちゃ屋さんに向かうことにした。 そういえば自転車は盗まれたんだっけ。 スケボーをコロコロ、コロコロ、転がしてたどり着いてみたら、 思ったよりも種類は少なかったので、あっという間…